168: Socket774 2022/01/15(土) 19:53:12.15 ID:93zjUhwi
助けてください。
DDR 4-3200 8GB2枚で稼働しておりました。
メモリを増設しようと16GB2枚を追加しましたが、UEFIまで行きつきません。
UEFIはデフォルト設定にしております。
ポストステータスチェッカーのDRAMのLEDが点灯しております。
メモリを1枚ずつmemtest86で4passまでチェックしましたが、エラーは出ませんでした。
またメモリは 各々1枚ずつまたは同じ容量2枚のデュアルチャンネルならOSまで起動します。
4枚刺しや3枚だと駄目でやんす。構成は以下の様になっております。
CPU: i7 11700
MB:Asrock H570M pro4
SSD: WESTERN DIGITAL WD Blue SN570 SSD M.2 PCIe Gen 3 x4 with NVM Express 1TB(WDS100T3B0C)
memory:BL2K8G32C16U4B Crucial PC4-25600 (DDR4-3200)288pin UDIMM 16GB(8GB×2枚)Ballistix Black
グラボ:GTX1060 OC 3GB
OS : Windows10 pro
DDR 4-3200 8GB2枚で稼働しておりました。
メモリを増設しようと16GB2枚を追加しましたが、UEFIまで行きつきません。
UEFIはデフォルト設定にしております。
ポストステータスチェッカーのDRAMのLEDが点灯しております。
メモリを1枚ずつmemtest86で4passまでチェックしましたが、エラーは出ませんでした。
またメモリは 各々1枚ずつまたは同じ容量2枚のデュアルチャンネルならOSまで起動します。
4枚刺しや3枚だと駄目でやんす。構成は以下の様になっております。
CPU: i7 11700
MB:Asrock H570M pro4
SSD: WESTERN DIGITAL WD Blue SN570 SSD M.2 PCIe Gen 3 x4 with NVM Express 1TB(WDS100T3B0C)
memory:BL2K8G32C16U4B Crucial PC4-25600 (DDR4-3200)288pin UDIMM 16GB(8GB×2枚)Ballistix Black
グラボ:GTX1060 OC 3GB
OS : Windows10 pro
増設用に購入した物が以下のメモリです。
BL2K16G32C16U4B Crucial PC4-25600 (DDR4-3200)288pin UDIMM 32GB(16GB×2枚)Ballistix White
諦めて16GB2枚で生きていけ、と。
ですかねー。
169: Socket774 2022/01/15(土) 20:06:12.76 ID:HImDBLsL
まずは定格で動かしなさい
170: Socket774 2022/01/15(土) 20:12:57.37 ID:NcNEMVvX
メモリのクロックがあってへんから相性問題やろ
16x2のほうがいい
16x2のほうがいい
171: Socket774 2022/01/15(土) 20:13:51.60 ID:NcNEMVvX
クロックはあってるのか
XMPがどっちかにしか適用されんようなやつなんじゃね
XMPがどっちかにしか適用されんようなやつなんじゃね
172: Socket774 2022/01/15(土) 20:32:19.80 ID:93zjUhwi
わあ、早速のレスありがとう。
定格ってデフォルトのUEFIでいいのかと思ってましたが、メモリもマザボも何かXMP対応なんすよね。
細かく入力すべきなんでしょうか?
16GB2枚で生きていくつもりでしたが、何とか金工面して同じ物で16GB 4枚なら何とかなるんですかね?
173: Socket774 2022/01/15(土) 20:52:25.94 ID:NcNEMVvX
64にしたいなら32x2のほうがいい
174: Socket774 2022/01/15(土) 20:56:38.61 ID:93zjUhwi
ありがとうございます。
枚数多いとリスクなのですね。
8GB2枚は教訓として授業料と考えるっす。
枚数多いとリスクなのですね。
8GB2枚は教訓として授業料と考えるっす。
175: Socket774 2022/01/15(土) 21:08:12.88 ID:1nbWNDlZ
8BGx2は売ればいいのでは?
176: Socket774 2022/01/15(土) 22:00:22.91 ID:93zjUhwi
アケコン売り飛ばして以来のヤフオク出品してみます^_^