1: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 05:47:32.08 ID:PFsw7ThW0EQ
センス0
https://i.imgur.com/dwzSjj1.jpg
https://i.imgur.com/dwzSjj1.jpg
https://i.imgur.com/3Ww8BIq.png
https://i.imgur.com/rlLtWJ5.jpg
https://i.imgur.com/mqgz0OI.jpg
https://i.imgur.com/dNtT7xv.jpg
2: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 05:48:07.24 ID:Z/wZLoW80EQ
このクソダサいPCをCGデザイナーとかが仕事のために買ってるのがおもろいよな
9: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 06:00:22.58 ID:Z+eOc/J+0
>>2
仕事ならMacで良いのでは?
仕事ならMacで良いのでは?
13: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 06:02:46.09 ID:OVy02UHz0
>>9
いろんな業種あるしゲーミングノートはコスパええからな
いろんな業種あるしゲーミングノートはコスパええからな
3: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 05:50:26.50 ID:u+R5Y00l0
光るのは確定なんか…
4: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 05:51:30.42 ID:OVy02UHz0
ロゴがダサすぎる
まじでなんで天板にロゴつけるのやめろよ
まじでなんで天板にロゴつけるのやめろよ
5: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 05:53:21.76 ID:LPkAGwjT0
しゃあっ
6: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 05:53:23.80 ID:GN2aYUO10
Razerのやつエエやん
7: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 05:53:25.80 ID:lkF8pp4U0
ゲーミング=虹色ビカビカとかいう認識はそろそろ改めようや
ゲームの邪魔、目障りになる可能性がある要素を極限まで排除したものがゲーミング環境やろ
ゲームの邪魔、目障りになる可能性がある要素を極限まで排除したものがゲーミング環境やろ
10: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 06:01:49.32 ID:OVy02UHz0
>>7
大会を意識してるんや
照明ギラギラ騒音轟々の中集中力を切らさないためにはこれが必要なんや
大会を意識してるんや
照明ギラギラ騒音轟々の中集中力を切らさないためにはこれが必要なんや
8: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 05:59:28.15 ID:rJOiGM9H0
すぐ壊れそう
11: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 06:02:19.81 ID:j/NGZ8lZ0
キーボード光るの止めたら普通なの何個かあるやん
14: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 06:03:23.84 ID:anA23HtAp
>>11
最近のノートはホームユースでもキーボード光るけどな
最近のノートはホームユースでもキーボード光るけどな
15: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 06:04:40.53 ID:j/NGZ8lZ0
>>14
設定で止められるやろ
設定で止められるやろ
12: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 06:02:22.87 ID:P7P4D4ax0
どうせ使い捨てやし
なんでもええやん
なんでもええやん
16: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 06:05:15.45 ID:p3qJpDUL0
ピカピカするのとディスプレイ表示がアレなだけで素体は普通のラップトップに見える
17: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 06:06:16.88 ID:yOmYksrIr
macでいいじゃん
18: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 06:11:00.25 ID:FStDmlIOM
最初の3つはなにがアカンの?キーボードの光なら設定で消せるやろ?
19: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 06:13:47.43 ID:R+xxjZ5S0
zephyrusG14の天板無し欲しいんやが
20: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 06:14:52.50 ID:yOmYksrIr
つーか家でやるだけなのに見た目なんか気にせんなよ
パソコンの見た目気にする前にお前の見た目気にしたほうがよくない?
パソコンの見た目気にする前にお前の見た目気にしたほうがよくない?