【目的】FF12とか、オンライン以外のゲーム予定
【予算】5 万以内で買えれば…
【詳細】現在DELL Inspiron5515ノートpc(Ryzen7 5700U、メモリ16G、ストレージ512GB PCle SSD)使ってます。
外付けグラボケースでグラボ以外にBlu-ray読めるドライブ、ストレージが載せられるのってないですよね?
テレビに繋いで映画みたり、ゲームしたりできたらいいなと…
Thunderbolt無いのにどうやってつなぐ気だ?USBで外付けグラボなんてまともにつながらんぞ。
マニュアル 12ページの
● 1 x USB 3.2 Gen 1 Type-C ポート(DisplayPort および Power Delivery 対応)
https://dl.dell.com/topicspdf/inspiron-15-5515-laptop_users-guide_ja-jp.pdf
これが多分Thunderbolt3なのだと思いますが確証はないのでDELLのチャットでも聞いてください
>>975 途中送信しちゃった
>外付けグラボケースでグラボ以外にBlu-ray読めるドライブ、ストレージが載せ
PS4やPS5ですね。
>【予算】5 万以内で買えれば…
GPU BOX(ビデオカード無し) だけで4万円近傍になるので5万円以下では無理だと思いますし
めっちゃ安いビデオカードを載せても5700Uのvega8に劣る性能だと思いますよ
目的がよくわからないのですが、DELL Inspiron5515ノートpcにTVを繋いだりBlu-rayを繋ぐんじゃダメなんですか?
性能が足りないってこと?
そりゃただのDisplayPort Alternate Mode対応のUSB-Cだ。取扱説明書の横面のUSB-Cをズームすりゃ分かるが、
コネクタの横にDのマークがついてるのがそれ。Thinderboltならそこは稲妻
https://click-import.com/usb-c-displayport-alternate-mode%E6%8A%80%E8%A1%93%E8%A7%A3%E8%AA%AC/
>>971
oh....すまんかった
つまり >>971 のノートパソコンには、Thunderbolt が無いので GPU-BOXは使えないってことでいいのかな?
びっっっくりするほどに能力の低いusb グラフィックボードしか使えないか
>>971 でもさせっかくサポート充実してるDELLの製品を買ったんだから
メーカーさんに貴方の要求ようようなものがないか聞いてみなよ
3.2 gen1 なんだからthunderbolt要素0でしょ
SteamでPSのゲームができるのを最近知ったので、数ヶ月前に買ったPCを活かせないかと思いまして…
スレチすいません。