164: 名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdf3-PPXg) 2022/01/08(土) 13:59:27.15 ID:9pz+d9SLd
内蔵用HDDを増設してる人はHDDケース何使ってる?
167: 名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srb3-eOOg) 2022/01/08(土) 15:35:08.55 ID:LXLzHQ4or
>>164
玄人のRAID0になる奴
玄人のRAID0になる奴
176: 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa3-AkR0) 2022/01/08(土) 20:47:41.06 ID:m6ZOGQJha
>>167
それ、壊れた。
それ、壊れた。
170: 名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-FR3t) 2022/01/08(土) 17:04:19.20 ID:SJI22veWd
>>164
G-raid shuttle
G-raid shuttle
171: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df7d-dXQO) 2022/01/08(土) 17:30:51.59 ID:E72V8kEK0
>>164
わざわざケースに入れるなら、
普通にUSBHDD買っとけばいいんでないの?
わざわざケースに入れるなら、
普通にUSBHDD買っとけばいいんでないの?
作業用ドライブは10GbE接続のNAS
内蔵用にリムーバブルケースつけて、
ガチャポンできるようにしてる、これがバックアップ
172: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df7d-dXQO) 2022/01/08(土) 17:32:26.94 ID:E72V8kEK0
>>171
あ、後段は俺の環境ね
あ、後段は俺の環境ね
173: 名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-FR3t) 2022/01/08(土) 18:14:38.60 ID:SJI22veWd
>>171
nasって速度どれくらいでるの?
nasって速度どれくらいでるの?
174: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df5f-HKjO) 2022/01/08(土) 18:35:02.37 ID:1IxYhGhy0
>>173
ウチの10GbE接続NASでシーケンシャルリード1,000MB/sは出てる
ウチの10GbE接続NASでシーケンシャルリード1,000MB/sは出てる
178: 名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-FR3t) 2022/01/08(土) 23:16:03.71 ID:SJI22veWd
>>174
>>175
そんな出るんだなー
Nasの型番教えてほしい
>>175
そんな出るんだなー
Nasの型番教えてほしい
179: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df5f-HKjO) 2022/01/08(土) 23:24:53.01 ID:1IxYhGhy0
>>178
QNAPのTS-1273Uで12本のHDDのRAID6で
QNAPのTS-1273Uで12本のHDDのRAID6で
175: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df7d-dXQO) 2022/01/08(土) 18:53:44.27 ID:E72V8kEK0