1: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:24:43.50 ID:q6t5IjtI0
【core i9−12900KF】
16コア
24スレッド
3.2GHz(クロック)
5.2GHz(ブースト)
初期価格 76,800円
16コア
24スレッド
3.2GHz(クロック)
5.2GHz(ブースト)
初期価格 76,800円
【core i7−12700KF】
12コア
20スレッド
3.6GHz(クロック)
5.0GHz(ブースト)
初期価格 53,000円
【core i5 12600KF】
10コア
16スレッド
3.7GHz(クロック)
4.9GHz(ブースト)
初期価格 37,000円
2: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:25:33.98 ID:WdIrt24mM
グラボいらんからkのi5買うわ
動画編集しかやらんし
動画編集しかやらんし
7: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:28:07.77 ID:2aTN5uHBd
>>2
GPUエンコ速いぞ
GPUエンコ速いぞ
14: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:30:54.92 ID:Mgu/27AS0
>>2
グラボなんてCPUマザボメモリより長い期間規格変わらず使えるんやから
一台かっとけばええやん
グラボなんてCPUマザボメモリより長い期間規格変わらず使えるんやから
一台かっとけばええやん
3: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:25:55.41 ID:w7P1AmtIa
個人の一般用途なら12600kfでええな
4: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:26:23.94 ID:ptl99xZz0
発熱は?
24: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:43:39.68 ID:w7P1AmtIa
>>4
鎌クロスで普通に冷えるレベルやで
鎌クロスで普通に冷えるレベルやで
5: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:27:14.36 ID:n7II3TpB0
ゲームはせんけど12世代のノート欲しい
6: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:27:34.17 ID:wYxljon90
12400でいいです(半ギレ)
8: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:28:30.12 ID:dmTP++GgM
熱は?
9: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:28:55.38 ID:gapU4Wakd
凹むってマジ?
10: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:28:57.46 ID:Nt9sk0fG0
CPU曲がる問題はどうなったん?
11: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:29:30.45 ID:iYXKtXrK0
っぱIntelよ
12: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:30:23.85 ID:iO+7Vb5B0
ヒートスプレッダが弱すぎる
13: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:30:45.55 ID:IYYobReT0
最近のCPUは曲がるんやろ
15: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:31:55.11 ID:HK9DYTEmH
なんだこの半端なスレッド数は
16: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:35:07.56 ID:A5yR1NYMd
>>15
コアの半分シングルでもう半分がマルチなんや
コアの半分シングルでもう半分がマルチなんや
17: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:36:17.95 ID:on3SEA3N0
>>16
意味わからん
意味わからん
19: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:36:50.56 ID:HCFKFDBIM
>>17
いや分かるやろ
文字通りやん
いや分かるやろ
文字通りやん
26: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:45:09.85 ID:w7P1AmtIa
>>17
半分がCoreアーキテクチャでマルチスレッド対応、もう半分がAtomアーキテクチャでシングルスレッドや
処理あんまりかからんのはAtomの方でやって重い処理はCoreの方でやる
半分がCoreアーキテクチャでマルチスレッド対応、もう半分がAtomアーキテクチャでシングルスレッドや
処理あんまりかからんのはAtomの方でやって重い処理はCoreの方でやる
18: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:36:36.26 ID:yD4onO1Va
12600は10コアなん?
12400は6コアなのに
12400は6コアなのに
20: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:38:57.66 ID:rqZV01ab0
インテルさんCPUがヘコヘコですよw
21: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:39:20.34 ID:on3SEA3N0
PとEで分かれてて丁度半分やないからスレッド数が変なんか
22: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:42:50.45 ID:ERwz7f0v0
GPUは出たとしてもしばらくドライバが糞そう
23: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:43:39.11 ID:wbgDhUJl0
zen4待ちます
25: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 15:43:50.19 ID:WrxJ/Keip
5ghがスタンダードになるって凄い時代になったな