1: 名無しさん 2020/10/28(水) 08:02:25.56 0
何がいいの?
2: 名無しさん 2020/10/30(金) 23:42:41.86 0
>>1
The Salute
The Salute
3: 名無しさん 2020/11/01(日) 19:35:52.67 0
マウスコンピューターDAIV一択だなー
4: 名無しさん 2020/11/01(日) 20:07:20.58 0
最近G-Tune買った率直な感想
台湾ベアボーンベースだが物凄く丁寧な日本語マニュアルとLINEの24時間サポートはありがたい
ついでに社員のテレワーク用にマウスProも30台買ったわ
台湾ベアボーンベースだが物凄く丁寧な日本語マニュアルとLINEの24時間サポートはありがたい
ついでに社員のテレワーク用にマウスProも30台買ったわ
5: 名無しさん 2020/11/03(火) 06:11:29.81 0
>>4
正解
いい買い物
正解
いい買い物
29: 名無しさん 2021/01/09(土) 19:53:14.15 0
>>4
>>5
ドスパラは悪名高いだろ
たびたびニュースで出てくる
5chとかだとやたら推す奴がいるけど明らかに不自然
>>5
ドスパラは悪名高いだろ
たびたびニュースで出てくる
5chとかだとやたら推す奴がいるけど明らかに不自然
BTOが一番良い
そしてBTOならツクモかサイコム
パーツと価格を比較して選ぶべし
7: 名無しさん 2020/11/07(土) 13:26:38.09 0
マックとウィンドウズで悩むぼく
8: 名無しさん 2020/11/08(日) 08:20:04.47 0
>>7
Apple SiliconのMacがリリースされるまで待て。
で、Windows PC買えよ。
Apple SiliconのMacがリリースされるまで待て。
で、Windows PC買えよ。
10: 名無しさん 2020/11/11(水) 22:25:04.56 0
今ならWindows
11: 名無しさん 2020/11/11(水) 23:03:39.48 0
Mac微妙
12: 名無しさん 2020/11/12(木) 12:03:56.65 0
マックは無しかなー
13: 名無しさん 2020/11/12(木) 16:03:45.10 0
マウスコンピューターも無しかなー
14: 名無しさん 2020/11/14(土) 00:40:00.94 0
予算がないので
5900xに1660あたりで妥協しようと思うんですが
ありですかね?
するのは動画編集で、あと軽めのゲーム
5900xに1660あたりで妥協しようと思うんですが
ありですかね?
するのは動画編集で、あと軽めのゲーム
最近はGPUエンコが優秀らしいですけど
5900xならそれを上回れるかな?
16: 名無しさん 2020/11/14(土) 16:47:20.03 0
>>14
そこまでこだわらなければいいと思う
2060の供給され始めたし、長く使う、作業効率気にするなら2060が良き
2070はいらないかなー、個人的には
そこまでこだわらなければいいと思う
2060の供給され始めたし、長く使う、作業効率気にするなら2060が良き
2070はいらないかなー、個人的には
15: 名無しさん 2020/11/14(土) 16:46:05.44 0
マウスのダイブはかなり良き
故障はいまのとこゼロ
二台目だけどMacより安く速い
Macはプロを一時期使ってはいた
かっこいいんだけどねー、高い
液晶壊れてからWindowsにした
故障はいまのとこゼロ
二台目だけどMacより安く速い
Macはプロを一時期使ってはいた
かっこいいんだけどねー、高い
液晶壊れてからWindowsにした
17: 名無しさん 2020/11/18(水) 19:00:44.82 0
マウスのDAIV一択!
ガレリアはスペックは勿論外観的にあり得ない。
ガレリアはスペックは勿論外観的にあり得ない。
18: 名無しさん 2020/11/18(水) 19:03:17.27 0
レイトレック、デザインが酷すぎる
21: 名無しさん 2020/11/19(木) 09:26:55.71 0
>>18
そうか?
個人的にはGALLERIAよりはいいと思うが
DAIVがかっこよいから相当かすむけど
そうか?
個人的にはGALLERIAよりはいいと思うが
DAIVがかっこよいから相当かすむけど
19: 名無しさん 2020/11/18(水) 20:24:50.58 0
2060 と言えば、勝間和代先生のデスクトップPCは5月にGTX 1060 から RTX 2060 Superに変えたそうな
22: 名無しさん 2020/11/22(日) 06:54:29.63 0
>>19
スーパーもいいですね
でも2060でも5年くらい戦えそう
スーパーもいいですね
でも2060でも5年くらい戦えそう
23: 名無しさん 2020/12/08(火) 10:24:52.28 0
DAIV買った数日後に大幅値引きとゆー
24: 名無しさん 2020/12/08(火) 10:25:45.65 0
パワーディレクターのmacきたね
25: 名無しさん 2021/01/04(月) 12:47:12.52 0
DAWを5Nで走らせてるけど、どうもMIDIとオーディオが不安定
…謎
…謎
26: 名無しさん 2021/01/09(土) 06:32:04.04 0
DTM万歳
27: 名無しさん 2021/01/09(土) 10:56:47.84 0
DAWはCubase使ってます
DAIVサクサク動きますぜ
DAIVサクサク動きますぜ
28: 名無しさん 2021/01/09(土) 11:08:10.65 0
DAIV見た目はすごくいいが高い
今買うとなると…
今買うとなると…
30: 名無しさん 2021/01/09(土) 21:37:15.80 0
>>28
マジな話し安くないか?
何と何を比較してる?
マジな話し安くないか?
何と何を比較してる?
31: 名無しさん 2021/01/10(日) 07:55:01.99 0
自作除いた値段も含めコスパ高く最強のクリエイター市販パソコンってなんだろ
用途別で
用途別で
32: 名無しさん 2021/01/13(水) 14:32:52.93 0
クリエータならスレッドリッパーじゃないの?
33: 名無しさん 2021/01/19(火) 01:31:27.50 0
んーどうだろ
34: 名無しさん 2021/01/25(月) 09:00:08.22 0
仕事にするならワークステーション級でないと泣くかもしれん
家屋もテントやプレハブより鉄筋コンクリートを選ぶだろ?
家屋もテントやプレハブより鉄筋コンクリートを選ぶだろ?
35: 名無しさん 2021/01/25(月) 15:05:35.50 0
スリッパの3970も完売したな
いまは3960しか残っていない
いまは3960しか残っていない
36: 名無しさん 2021/02/17(水) 05:23:14.20 0
DAIVぶっちゃけどうよ
42: 名無しさん 2021/02/24(水) 21:42:57.89 0
>>36
悪くない
ただ少し高いかな
LINEのサポートが少しナメてるくらいかな
悪くない
ただ少し高いかな
LINEのサポートが少しナメてるくらいかな
37: 名無しさん 2021/02/17(水) 18:45:03.12 0
イラストや3dモデリング向けで予算13万前後のいいデスクトップないですかね
38: 名無しさん 2021/02/19(金) 00:12:48.05 0
デスクトップかあ
43: 名無しさん 2021/03/04(木) 07:12:43.72 0
なに買おうか悩む
44: 名無しさん 2021/03/05(金) 12:31:59.98 0
DTMだとメモリ32GBは必要ですよね
45: 名無しさん 2021/03/05(金) 15:35:01.34 0
少ないとフリーズする。
簡単な音ならいいけど作り込み出したら16じゃ足りんよ
簡単な音ならいいけど作り込み出したら16じゃ足りんよ
47: 名無しさん 2021/03/09(火) 07:03:38.63 0
>>45
どれくらい載せてますか?
どれくらい載せてますか?
46: 名無しさん 2021/03/06(土) 09:02:54.46 0
DAW/DTMのデフォはいまは32で後から少しずつ増設して、ボードのMAXまで積む。
64だったり、128だったり。
帯域はあんまり関係ない。
64だったり、128だったり。
帯域はあんまり関係ない。
でも、レンダリングはCPUだから、いいやつ載せないと死ぬよね。
ビデオカードでレンダリングできるソフトがあれば負担減るのに。
48: 名無しさん 2021/03/09(火) 07:04:11.45 0
>>46
128すごいですね!想像以上でした
128すごいですね!想像以上でした
51: 名無しさん 2021/03/17(水) 01:27:09.36 0
DAIVはもうないなー
DELLかアススー
DELLかアススー
52: 名無しさん 2021/03/17(水) 17:07:28.06 0
だいぶすごい
53: 名無しさん 2021/03/19(金) 13:33:47.23 0
そうかなー
56: 名無しさん 2021/04/05(月) 03:33:27.32 0
すみません
これからですが、DTMと動画編集やりたくて、予算12万円までだと
何がおすすめでしょうか
これからですが、DTMと動画編集やりたくて、予算12万円までだと
何がおすすめでしょうか
57: 名無しさん 2021/04/15(木) 13:50:54.86 0
クリエイターパソコンというのが、そもそもわからんのう
58: 名無しさん 2021/04/15(木) 17:14:03.55 0
>>57
光らないゲーミングPCのこと。
光らないゲーミングPCのこと。
59: 名無しさん 2021/04/16(金) 20:02:25.27 0
クリエイター7は光り物でしたよ
60: 名無しさん 2021/04/18(日) 00:13:50.76 0
>>59
だよなー
だよなー
61: 名無しさん 2021/04/26(月) 18:13:36.22 0
iMac買おうかと思ってたけどあまり良く無いのか。
64: 名無しさん 2021/09/19(日) 08:00:38.32 0
>>61
どうなんだろう
可愛いけど
どうなんだろう
可愛いけど
62: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:45:52.75 0
63: 名無しさん 2021/05/15(土) 09:50:47.58 0
アプリからじゃ書き込みできないけど、ブラウザからならいけるね
65: 名無しさん 2021/09/19(日) 08:01:13.84 0
"3年9カ月でノートPCのバッテリー交換!やはり「過充電」が原因?(BCN) - Yahoo!ニュース" https://news.yahoo.co.jp/articles/e6e5f0f63dc50988384c0010d0277de6040a6bc4
↑
初めて知った
つけっぱダメなの?
DAIV使ってんだけど
66: 名無しさん 2021/09/25(土) 18:25:48.74 0
接続しっぱで大丈夫だろー
67: 名無しさん 2021/10/06(水) 23:57:34.76 0
あかんよ
ノートは
ノートは
68: 名無しさん 2021/11/03(水) 04:10:09.36 0
80%で充電ストップ機能あるで
69: 名無しさん 2021/11/20(土) 10:00:27.58 0
動画編集を週に18本やってる
しんどい
しんどい
74: 名無しさん 2022/01/08(土) 21:31:37.47 0
>>69
すげー!さては本職だな?
使ってるPCのスペック教えてくれ!
すげー!さては本職だな?
使ってるPCのスペック教えてくれ!
75: 名無しさん 2022/01/11(火) 23:06:53.47 0
>>74
いやいや
ほんとお手伝いとYouTubeなので
ちょっとした小遣い稼ぎです
パソコンはRTX2060の少し古いやつっす
いやいや
ほんとお手伝いとYouTubeなので
ちょっとした小遣い稼ぎです
パソコンはRTX2060の少し古いやつっす
76: 名無しさん 2022/01/12(水) 17:26:54.53 0
>>75
参考になる。サンクス!
参考になる。サンクス!
自分も最近動画編集始めた所で9年前のCore-i7 860 GTX275 メモリ8GBでしんどいんで買い替えを検討してます。
77: 名無しさん 2022/01/25(火) 13:13:53.97 0
>>76
ちょっときついかもですねっ
買い換え楽しみですね!
ちょっときついかもですねっ
買い換え楽しみですね!
78: 名無しさん 2022/01/25(火) 14:03:45.46 0
>>77
ただUSB4(Thunderbolt4)対応を待ってるんだけど、一向に出てこないんだよね。
ただUSB4(Thunderbolt4)対応を待ってるんだけど、一向に出てこないんだよね。
20Gbpsで我慢して今買ってしまうか悩み所です。
70: 名無しさん 2021/11/22(月) 15:51:48.71 0
blenderとaeさくさくな2in1おしえてくれ
71: 名無しさん 2021/11/24(水) 15:39:55.03 0
>>70
あ、わかるそれ
あ、わかるそれ